商品情報Products

PO(プルオーバー)Pull Over

basic-series

引き上げられた腕を、前後に動かし肩甲骨と胴体前面の連動性や動きを出していきます。 肩甲骨周辺のインナーマッスル、上腕伸筋などにストレッチをかけ、筋肉を伸縮し柔軟性を向上させます。四十肩や肘、 手首の痛みの原因に対してアプローチすることが出来るトレーニングマシンです。

spec

高さ 1,500mm /幅 1,300mm /奥行 1,530mm

重量:130kg

※マシン標準カラーは、フレーム:ホワイト、シート:ブルーとなります

よくある質問

  • プルオーバーはどんなマシンなの?

    肩甲骨の可動域を広げ、広背筋と上腕伸筋とのバランスを高めることが出来るマシンです。

  • プルオーバーは何に対して有効なの?

    肩周辺に痛みがある場合、腕の付け根や脇腹の連動性が低下している事が少なくありません。肩腕の緊張を高めずにそれらの周辺部位の伸張性を出し、腕肩の負荷を軽減できれば緊張緩和に有効です。
    また様々な肢位で行って効果を高められます。鎖骨や肩につまりがある場合やより可動域を出したい場合は、横向きで片腕ずつ行うと有効です。

  • 競技力の向上は見込めるの?

    プルオーバーを行い、重心移動時や肩腕回旋時に、うまく骨盤周辺の体幹部から肩甲帯、広背筋、末端部へ力が溜め込めると力の伝達効率が高まります。しかし、肩甲帯と骨盤周辺の体幹部をうまく使えるようにするには、肩甲骨に充分な柔軟性があり、力を一瞬抜いたリラックスした状態を作る必要があります。
    プルオーバーの動作はサッカーのスローインや、野球のピッチング、テニスのサーブ動作において、溜め込まれた力を解放する動作に似ています。プルオーバーの動作を反復することで、肩甲骨周りの弾力性を改善し、スポーツの各局面で、溜め込まれた力を解放するための、動作のタイミングを習得することが出来ます。

お問合せ・資料請求